Order guide

ご案内

指輪のリフォーム料金のお話

古いジュエリーをお持込されて新しい指輪へとリフォームされる際の料金のお話です。リフォームの料金はお客様が何を重視されるか。枠を使うか一から手作りかによっても料金が若干変わってまいります。またお店によって料金は違ってきます。 指輪リフォームの料金とは お店で新しいジュエリーを購入されるのとは違い、宝石や地金を...

Order guide

指輪をはめる指がもつそれぞれの意味

指ごとに異なる「気の流れ・エネルギー」→歴史、古代の教えから紐解く 古代エジプト、そしてインド哲学においても指はそれぞれ異なるエネルギーや「気の流れ」を司ると考えられており、指輪をはめる位置が持つ意味には霊的な重要性がありました。人々はエネルギーの流れや、霊的なつながりによる力を積極的に生活に取り入れていた...

Order guide

ジュエリーリフォーム・地金のお買取

お買取にあたりまして ジュエリーリフォームの際、お持込ジュエリーの地金分をお買取させていただき、加工代のご請求代から、ご相殺させていただけます。 そこで、ご予算立てされる際、果たしてお手元のジュエリーを大体いくら位で買い取ってもらえるのだろう。。と思われる方も多いかと思います。 お買取の計算は、大体はお持込...

Order guide

おばあちゃんの形見のジュエリーをもらったけどどうしたらよいでしょうか

おばあちゃんやお母様の形見のジュエリーをいただいた時、どうすればよいでしょうか。 お母様やお祖母様と共に人生を歩まれた思い出のジュエリー。大切にはしたいけれど、、、まずはどうすればよいでしょうか。 古いジュエリーをどうしたらいい? 古いジュエリーをどうすればよいか一般的なお話となりますが、5つの選択肢をご紹...

Order guide

リングデザインガイド

他のページと重複している内容がありますが、シンプルなデザインの指輪をオーダーされる際のご参考にしていただければと思います。 ルースの種類・大きさ・お客様のご要望により、デザインが決定していくわけですが、実際完成するまではなかなかイメージしづらいものだと思います。 こちらのページではセンターのルースが1Pの場...

Order guide

お打ち合わせに関しまして

直接対面にてお打ち合わせ 特にジュエリーリフォームのお打ち合わせは、大切なジュエリーをお預かりさせて頂くという内容柄、ひとつひとつお客様にご確認いただきたい情報が多数ございます。 新しいジュエリーをお作りさせて頂く際のイメージのためにもできるだけ直接お会いしてお打ち合わせさせていただけますとありがたいです。...

Order guide

指の節が太くて根本で指輪が回る方へ・結婚指輪をしっくりくる指輪にいたします

結婚指輪や普段使いの指輪は、付け心地の良い指輪をお作りしたいと常に感じています。毎日ご着用の指輪ですから、付けていることを忘れさせてくれるような指馴染みの良いものが理想です。 指輪がきつい。指あたりが良くない。指輪がゆるくて回る。抜けやすい、、 などの指の意識は想像しているよりも日々の気持ちを下げたりしてい...